本文へスキップ

秋田の行政書士 金子里見事務所は自動車の登録・車庫証明を取り扱っております。

TEL. 018-846-1772

〒011-0931秋田市将軍野東二丁目22-56

車庫証明申請の手順

車庫証明申請の手順

最寄の警察署で、車庫証明に必要な書類をもらいます。無料です。失敗したときのことを考えて、できれば2部くらいはもらってきましょう。いやな顔をされるかもしれませんが、断ることはできないので知らん顔でもらってきましょう。

地域によっては、書類をもらう時に印鑑が必要な警察署があるとのことですので、一応認印も持っていってください。

  1. もらってきた書類に必要事項を記入していきます。
  2. 記入が完了したら、管轄の警察署へ提出します。
  3. 車庫証明の書類申請が通過したら証紙を書類に貼り、再度書類を提出します。
    車庫証明の書類に貼り付ける証紙は、警察署の窓口で購入できます。秋田県では2,150円です。

車庫証明申請後の注意点

申請後4日ぐらいで車庫証明が取得できます。
再び警察署に行って書類をもらってきます。
印鑑および500円(証紙)が必要です。

万が一書類に不備があれば警察署から確認の電話などが有り、その分さらに時間がかかる場合があります。

軽自動車の場合

地域によっては軽自動車も保管場所を届け出なければなりません。秋田県の場合は、秋田市(旧河辺町、雄和町を除く)です。

ただ、軽自動車の車庫証明は「届出」ですので、登録後(ナンバー取得後)に車庫証明の手続きをすればよいということです。

軽自動車の書庫証明取得の手順は普通車の書庫証明取得の手順とほぼ同じで、普通車の書庫証明取得に必要な書類の「自動車保管場所証明申請書」が、軽自動車だと「自動車保管場所届出書」になるだけですが、秋田県の場合、こちらも許可が下りるまで数日かかります。

保管場所(駐車場)の要件

  • 当然ですが、道路以外の場所であること
  • 車全体が収容できること
  • 道路から支障なく出入りすることができること
  • 自宅(使用の本拠地)から保管場所がから2km以内であること

軽自動車の車庫証明必要書類一覧

  • 自動車保管場所証明届出書
  • 自認書または承諾書
  • 所在図・配置図
  • 車検証(コピー可)

手数料

秋田県の場合 500円 収入証紙

届出から交付までの流れ

上記の書類を持って、管轄の警察へ行きます。
証紙を購入します。
自動車保管場所証明届出書に証紙を貼ります。
窓口に書類を提出、通常は3日ほどで許可証を受け取ることができます。
書類の書き方は、普通車とほぼ同じですのでそちらを参考にしてください。

バナースペース

行政書士 金子里見事務所

〒011-0931
秋田県秋田市将軍野東二丁目22−56

TEL 018-846-1772
FAX 018-846-1772

初回相談無料
土・日・祝日、時間外も対応可能
秋田 車庫証明 自動車登録 自動車名義変更 軽自動車名義変更なら行政書士金子里見事務へ
SSL機能搭載です。お客様の情報が外部に漏れることは一切ありません。

業務の妨げとなりますのでインターネットや電話による各種勧誘・営業は一切お断りします。